おそうじ日記

BLOG

2023/03/09

白旗、頑固なゴゲツキ

懸命にやったけど、ここまでが限界。これ以上時間かけれない。どんな使い方をすればここまで汚れるのかわかりません。
使用に耐える状況までには回復できたかな?どう思います?

白旗、頑固なゴゲツキ2
白旗、頑固なゴゲツキ2
白旗、頑固なゴゲツキ3
白旗、頑固なゴゲツキ4

2023/02/24

プロペラ換気扇のお掃除

洗剤入りの湯船に浸かるプロペラ換気扇。ゆっくり溜まった汚れを溶かしてゆきます。モーターやスイッチ類にかからぬ様、丁寧に刷毛でブラッシング。ファンも気持ち良さげ。余りにも汚れが酷い時には換気扇自体の交換もお薦めしてます。もちろんその時も私が施工します。

プロペラ換気扇のお掃除2
プロペラ換気扇のお掃除2
プロペラ換気扇のお掃除3
プロペラ換気扇のお掃除4

2023/02/18

厨房のオーブンのお掃除

ハードな焦げ付き!
洗剤をかけたくらいではびくともしない硬さ。一枚刃、洗剤、パットのひたすら繰り返し。
仕上がるまで約2時間。
ここまでキレイになると気持ちいい!!

厨房のオーブンのお掃除2
厨房のオーブンのお掃除2
厨房のオーブンのお掃除3
厨房のオーブンのお掃除4

2023/02/13

ドラム式も汚れる!

ドラム式洗濯機でここまで汚れたドラムは初めて!ドラムの外側がこれほど汚れるのは珍しい。縦型ならよく見る光景。比較的年式の新しく、ウルトラファインバブル水の使える機種なのに!

ドラム式も汚れる!2
ドラム式も汚れる!2
ドラム式も汚れる!3
ドラム式も汚れる!4

2023/02/07

浴室の換気-乾燥の大切さ 2

築40年位の浴室。しっかりカビ取りしました。浴室全体が明るく感じます。日頃のお手入れは大切です。一気にやるとそれなりに時間かかります。

浴室の換気-乾燥の大切さ 22
浴室の換気-乾燥の大切さ 22
浴室の換気-乾燥の大切さ 23
浴室の換気-乾燥の大切さ 24