BLOG
2023/05/10
焼肉屋さんのエアコン5台をクリーニング。毎年クリーニングされてるだけあって良い状態で保たれていました。お店の床にもべとつき感なし。普段からお手入れしっかりされているのだろうな^_^
2023/05/07
完全分解でスッカリ蘇ったファンとドレンパン。キレイな青色とステンレスの光沢!施工前の状態と比べてみて!日立のエアコンは少々お時間かかります。
2023/04/28
ファンハウスから出て来たのは大量の油汚れ。こうやって取り除けるのはまだ良い方。固着して硬くなって苦労するものも有ります。2枚目の写真が施工後。施主様も私も満足!
2023/04/24
ダイキンエアコンはドレンパンと背板が一体式です。つまりドレンパンだけを外せません。結果、解体すると熱交換器だけを取付板に引っ掛けた状態で洗浄することになりますなります。かなり手間ですが、キレイ度合いを上げるにはひと手間要るんですね。ただし経年機にはおすすめしません。
2023/04/16
シャープのドラム式洗濯機。半年前に解体クリーニングしたのにまたオーダー。乾燥時間がかかり出したとの事。調べるとエアダクトの中のセンサーに繊維ゴミが多数付着。このセンサーはフィルターの前にあり、しかもダクトの中。一般のご家庭では手入れ困難。取り除いたら機能は回復した。センサー位置変えた方が良いと思います。シャープさん!