おそうじ日記

BLOG

2023/07/11

ああ 浴室乾燥機が

放っておくとこうなります。
経年の乾燥機でしたので、優しく優しくお手入れしました。
機能も大切だけど、お手入れもしやすい製品をお勧めします。

ああ 浴室乾燥機が2
ああ 浴室乾燥機が2
ああ 浴室乾燥機が3
ああ 浴室乾燥機が4

2023/07/01

開かずの浴槽エプロン内部

今まで怖くて開けることの出来なかった浴槽エプロン。勇気を振り絞られた施主さんと一緒に開帳。浴槽下部のカビはなかなか緩和できませんでしたが、ご満足頂けたようです。次回の開帳はいつだろう⁉︎

開かずの浴槽エプロン内部2
開かずの浴槽エプロン内部2
開かずの浴槽エプロン内部3
開かずの浴槽エプロン内部4

2023/06/20

お掃除エアコンのドレンパンは!

やはり汚かった!
シャープAY-50SX 完全分解するか迷う経年機。無事完了しました。普通のクリーニングではここまでは出来ません!

お掃除エアコンのドレンパンは!2
お掃除エアコンのドレンパンは!2
お掃除エアコンのドレンパンは!3
お掃除エアコンのドレンパンは!4

2023/06/09

お掃除機能付きでもこの汚れ!

シャープのお掃除エアコンの熱交換器。凄い埃と汚れ。このまま洗浄するとドレンホースが詰まる可能性あるので、掻き出してから洗浄。2010年製造のエアコン。年式からしても要注意の施工でした。無事に終わって良かった。お掃除ロボは埃が溜まりすぎて稼働してない状況でした。埃排出式のエアコンはお勧めしません。

お掃除機能付きでもこの汚れ!2
お掃除機能付きでもこの汚れ!2
お掃除機能付きでもこの汚れ!3
お掃除機能付きでもこの汚れ!4

2023/06/04

浴室乾燥機の実態

浴室乾燥機、表面的には目立たなくてもカバーの裏側はカビだらけ。エアフィルターにもそれ以上の埃とカビが!これが頭上にあると思うと気持ちは良くないですよね。定期的なエアフィルターのお手入れである程度回避出来ると思います。画面のカビはエアフィルターから派生した様に見えますから。

浴室乾燥機の実態2
浴室乾燥機の実態2
浴室乾燥機の実態3
浴室乾燥機の実態4