BLOG
2022/08/27
キッチンに設置されているにもかかわらず、それほど汚れてませんでした。とは言え熱交換器の黒い縦筋はカビです。お掃除ロボもホコリだらけ、裏面はカビで黒くなっていました。汚水は真っ黒。ドレンホースもう詰まり気味。ポンピングしました。次回はスタンダードエアコンをお勧めしました。
2022/08/18
エアコン完全解体施工中、脚立下で寛ぐワンちゃん。解体音や高圧洗浄のノイズも気にしてない。安心しきってる。目が悪いらしいが、ご家族に愛されてるんだろうな。
2022/08/15
エアコンの下には本物のピアノ!水気だけでなく、パーツ、工具の落下は命取り。しっかり養生しました。無事終わって良かった‼︎ドレンパンもしっかりキレイになりました!
2022/08/11
熱交換器の汚れわかります?右が高圧洗浄済み。左は茶色ぽくなっています。施主さんに伺ったところ、喫煙はされないとの事。台所からも離れてる。それでもこれだけ汚れるんだな!
2022/08/06
建物の壁面も汚れています。高圧洗浄不可のため、軽く水養生してから、希釈した中性洗剤を泡状にして塗布、伸縮する柔らかめの洗車ブラシでブラッシング、水でリンス、防汚効果のある薬剤塗布で完了。違いわかりますよね!