BLOG
2023/12/26
この汚水、新築から出た汚れ。ポリッシャーをかけて、ウエットバキュームしたらこんな感じ。2枚目の写真はバキューム直後。この後モップがけして、ワックスを2回塗りしました。
2023/12/18
契約には無かったのですが、つい、お掃除。思いの外きれいになりました。カバーつけるので、オーナーさんには気付いて貰えないかも!
2023/11/25
スライダーにつかまりながら、洗車ブラシで擦り上げました。高所作業なので、2人で施工。洗浄した部分とまだの部分で色合いが全く異なります。最後はカビ除去防止剤を噴霧して完了。納得の仕上がりでした。
2023/11/21
富士通お掃除ロボの完全解体。手間かかりました。右サイドが狭く、左下にはカーテンレール。分解を邪魔しています。結局カーテンレールは取り外して施工させて頂きました。完全解体は確かに綺麗になります。しかし手間です!
2023/11/07
普段あまり使っていないダイキンのスタンダードエアコン。しかし化粧カバー取ると想定外の汚れ。洗剤多めに、時間置いて1.5倍の水でリンス。結果、新品のごとき熱交換器となりました。日頃のお手入れと内部クリーン機能は大事ですね。