おそうじ日記

BLOG

2024/02/11

パナ ドラム式洗濯機の熱交換器

繊維ゴミや髪の毛が付着してエアの通り抜けを阻害していました。小さななブラシでゴミを取り除いてから、高圧洗浄。これでかなり機能回復します。

パナ ドラム式洗濯機の熱交換器2
パナ ドラム式洗濯機の熱交換器2
パナ ドラム式洗濯機の熱交換器3
パナ ドラム式洗濯機の熱交換器4

2024/02/04

エアコン送風ファンはカビている!

日立の白くまくん。ルーバー6枚の解体面倒な機種。養生も大変な機種。お掃除機能付きと油断してるとこの通り。ファンまでは掃除してくれませんよ。白いファンがグレーになってる。清掃ごは風力も回復してお客様大喜びでした!

エアコン送風ファンはカビている!2
エアコン送風ファンはカビている!2
エアコン送風ファンはカビている!3
エアコン送風ファンはカビている!4

2024/01/31

高年式の天カセでも…

取り付けて3年位だそうです。高圧洗浄した部分とそうで無い部分、境界ハッキリ。しっかり汚れていました。ドレンパンにもカビ。昨夏はフル回転だったのでしょう。

高年式の天カセでも…2
高年式の天カセでも…2
高年式の天カセでも…3
高年式の天カセでも…4

2024/01/17

比較的少ない汚れと思ったら。

比較的汚れ少なそうなドラム洗濯機のドラムフロントカバー。洗ってみるとあらゆるスキマから出るわ出るわ。ご利用期間2年半、乾燥機能をよく使うヘビーユーザーです。

比較的少ない汚れと思ったら。2
比較的少ない汚れと思ったら。2
比較的少ない汚れと思ったら。3
比較的少ない汚れと思ったら。4

2024/01/12

ここまで綺麗になったら!

恐るべきレンジフードフィルターのホコリと油汚れ。ケレンで掻き取ると網目にめり込んでしまいました。ゆっくり時間かけてハケで油を溶かして行きます。ここまで出来たら合格でしょ?

ここまで綺麗になったら!2
ここまで綺麗になったら!2
ここまで綺麗になったら!3
ここまで綺麗になったら!4