BLOG
2021/04/17
エアコンをしっかり手入れされているお客様。確かにエアフィルターや吹き出し口にカビは見えません。でも高圧洗浄した後の汚水にはファンに潜んだ黒カビが浮びます。そしてルーバーの取り付け部分にも黒カビが!そう、ご家庭でのクリーニングにはどうしても限界があります。お手入れに限界を感じたら、どうぞお問い合わせください!
2021/04/16
パーゴラに吊り下げられた2つの丸い物体。実は長さの異なる2種類のハタキをしたから撮影しました。汚れたハタキを洗剤で洗い干しています。お客様先で良いパフォーマンスを出すには器具のメンテナンスが欠かせません。
2021/04/14
パンダの後ろ姿っておっさんみたいで可愛い。一生背向けて笹食べてた。
2021/04/13
美容室に光触媒コーティングを施工しました。可視光応答型で捕獲したウイルスを照明の光でも分解してくれます。来店頂いたお客さまにも安心感を持っていただけます。
2021/04/12
我が家のハナミズキには花が一輪しか咲いていません。なぜ一輪か?それは除草剤の使いすぎでした。芝専用の除草剤も続ければ木に悪影響を及ぼすようです。やはり環境に影響を及ぼす薬剤は減らさないといけません。それは掃除にも言えることです。来年に向けて今年は安易な除草剤の利用を控えます!